santa.jpg

屋根の上にトナカイさんが光ってます。

首がくにくに動くのです(^^)

吉本歯科医院にやってきて3年目のトナカイ2号

santa1.jpg

出窓に登っているサンタさんが

「なんかサンタがはりつけになっているようだ」と指摘されつつ・・・・(笑)

santa2.jpg

深夜12時ちょうどに消灯するようになっています。

この時期はイルミネーションがついているだけで、クリスマス気分になり

気持ちも華やぎます。

odababy.jpg

さて、今日の医院の様子です。

患者さんのお子様を少し抱っこさせて頂いている当院の歯科衛生士小田裕子、です。

「抱き方がぎこちないよ・・・」とみんなに大笑いされています(^^;)

とっても可愛い女の子!

ctsetsumei.jpg

そして今日は午後2時から、大真面目ミーティング(笑)

当院の新枝ドクターによる「CTの基礎と放射線の驚異」をテーマにしたスタッフ勉強会、です。

ctsetsumei1.jpg

頑張って作ったすごい枚数のパワーポイントの説明資料!

新枝先生、こういうの得意みたい、です。

さすが、理系です。

ctsetsumei2.jpg

神妙な顔で説明をする新枝先生と聞き入る院長とスタッフ達

ctsetsumei3.jpg

専門的な内容を、そのへんの小学生にでもわかるように話をするのが

とっても上手な新枝先生、でした。

 

専門家という存在は、どれだけわかりやすく一般の生活者に向かって

難しい話を、伝えるかにかかっている、と思います。

 

例えば

例え話であったり

難しい事例を、日常でよくある話に置き換えてみたり、と。

あの手この手で

伝える手段を持っていなくては、いけません。

 

これからの専門職は

話す力

伝える力は

そしてしっかり聴く力

が必要です。

 

患者さんに対しても、理解できないあなたが悪い

というスタンスでいては、

もはや、だめ、という時代です。

伝える側に、「どうすれば伝わるか」という努力が必要です。

 

どんな伝え方をすれば

伝わるのかは、

人によって本当にさまざま、です。

 

どの人に対しても伝わる

というあの手この手、奥の手を

たくさん持っている人は強い、です。

 

こうして人の前で

話す

人の前に立って表現する

ということも

大事なことだと、私は思います。

 

あの人は聴いているかな?

理解がついてこれていないのは誰かな?

ちゃんと伝わってるかな?

とみんなの表情を見ながら話をすすめていく

いい練習になるから、です。

 

とっても話しが上手で、伝え上手だった新枝先生ですので

これからもこういう勉強会をたびたび開催しようと、思いました。

 

今日の内容はとても素晴らしく、そして今後の吉本歯科医院の治療内容に

深く関わってくる内容でしたので、今日の内容をもとに

何か患者さんにわかりやすくお伝えできるツールを作成したいと

当院院長考えております。

 

技術の進歩は、本当にすごいです。

DR達が学んでくる技術の進歩を聴き、進化する治療をそばでみているだけで

人間はどこまで進化するんだろう・・・と思います。

Follow me!