吉本歯科医院の院長Q&A動画第2弾は

「どうして歯や歯茎が黒くなるんですか?」

です。

 

なぜこのテーマかと申しますと

吉本歯科医院の無料メール相談のダントツナンバー1のご質問が

この

歯と歯茎の黒づみ(変色)

なのです。

 

昔、前歯に被せモノの治療をした

その後、数年してだんだんと歯茎と歯の境目のところが

黒くなってきた。

そして、歯の上の部分までだんだん黒くなってきた。

 

こういう方は実はかなり、いらっしゃいます。

 

あ、私のことかも?

と思わず鏡を見てしまわれる方も、多いかと思います。

 

なぜ、黒くなるのか?

その原因は?

そして、黒くなったら、簡単にやりかえをしたらいいじゃないか?

と想像しがちですが

一度削って被せたものは

再度やりかえをする時には、

さらに健康な歯をぐるりと削らなくては、ならないのです。

 

また歯や歯茎を黒くしているものの正体をご存知でしょうか?

ずばり

金属、

です。

 

金属が体に溶け出していっている、わけです。

 

脅すわけでは、ないのです。

 

知って頂きたい、のです。

何が原因で、どういうことが起こっているのか?

ということを。

 

さあ、どうぞご覧下さい。

 

どうして、歯や歯茎が黒くなるんですか?

どうして歯や歯茎が黒くなるのですか?

 

「吉本歯科医院、吉本彰夫です。

 

最近歯の色が黒くなってきた。

歯茎の色が黒くなってきた。

 

そういうお悩みをお聞きすることがあります。

 

よくよくお聞きすると、「以前かぶせの治療をした。そして根っこの治療もした。きれいに治したはずなのに、また膿がたまってきたのかしら?」そのようにお悩みの方もいらっしゃいます。

 

でも実はほとんどの方が、その原因をご存知ないのです。

 

なんだと思います?

 

これ「金属」なんですね。

 

セラミックスでするには薄いお茶碗みたいなものですから、非常に割れやすい。

ですから、それを補強するために金属が使われます。

 

また根っこにかぶせをするのに支えがないと倒れてしまいます。

 

その土台、その土台に金属を使っていたりします。

 

この金属たちが溶けていくんですね。

 

金属が溶けるってイメージできますか?

 

金属が溶け出して歯を黒くし、そして歯茎にまで黒くなっていく。

また金属アレルギー、聞かれたことありますか。

 

そのようにどんどん身体の中に金属が溶け出して、全身的な金属アレルギーにまでなってしまう方までいらっしゃいます。だったらやりかえればいいじゃないか、外せたらいいじゃないですか、

またかぶせ直したらいいじゃないですか、そのようにおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

ただ実際外すことはできたとしても、金属がご自身に残っている根っこに溶け出していってるわけです。ご自身の根っこはどうなっていると思います?

 

金属で真っ黒なんですね。

 

その歯を白くまた自分の歯のように見せよう、その歯の黒い部分、削らないといけないんですね。

 

最初にかぶせをする時に、すでにもう外周一層削ってるんです。

 

で、かぶせができてる。

 

それを外してますから、そこからまた削ります。

 

どんどんご自身の残っている根っこ、細く細く薄く薄くなっていくんですね。

 

薄くなってしまうと、噛んだ時にその力によって割れてしまったり、長く持たなかったりします。

 

何回もやりかえている方では、この芯棒を外す時に、もうパキッて割れてしまう方までいらっしゃるんですね。

 

割れてしまったら、もう抜くしかないんですね。

 

もう一回芯棒立てて、かぶせして、できないんですね。

 

芯棒によって根っこが揺すられます。

 

そうすると根っこのまわりの骨がどんどん溶けていきます。

 

残念ながらこの場合はもう抜かないといけなくなります。

 

最初にこの材質を使えば将来どういうふうになっていくのか、溶け出す材質なのか、溶け出さないものなのか、金属のような色がでてくるものなのか、出てこないものなのか、それは全身に対してどういう影響を及ぼすのか、及ぼさないのか、そういうことまで含めて先生とよく相談してから治療をお決めになられてほうがいいと思います。

 

「一回した治療をやり直す」これ非常に難しいですし、リスクがあります。最初によくご相談して治療を受けられてください。」

Follow me!