kimurayoshii.jpg

これまた、先ほどの話(笑)←今日は多いですね。

 

金万亭出臍(きんまんていでべそ)先生、こと木村斉先生がひょっこり

医院に遊びに来て下さいました。

当院のニュースレターで、新枝ドクターが広島大学出身ということを知り

「おお、後輩じゃないか!」ということで、お声をかけて下さったんです。

 

よっしー、先輩に会えて嬉しそう♪

2人でひとしきり広大キャンパスの思い出話で盛り上がってました。

私には何のことやら(笑)

しかし、きっと同じ学校で同じ場を共有している2人にしかわからない

何か懐かしい思い出があるのだと、思います。

 

さらに木村先生は教師時代に19年間、高松高校で教鞭をとっておられました。

新枝先生のお父様を教えているかも?

という話になり

「いや~~~~~縁だねえ、これも。あっはっは」

とまた3人で盛り上がっておりました。

 

でべそ先生(←うちのみんなはこう呼んでます)は

私のメル友です。

メル友と言っても、先生はパソコンやら携帯メールなどは

苦手なので

もっぱら、手紙です(笑)

 

先生のお手紙には、いつも

こんなところに行ってこんなもの見てきたよ

とか

こんな話があるよ

とか

さらには

今回のニュースレターは、こんなところが良かったよ

とか、

本当にいつもいつも心をあたたかくしてくれるような

内容、なのです。

 

私はもらったものは

返さないと

気持ち悪いたちです。

 

でべそ先生もきっと、同じなのか

返事を書いたら

すぐ返事が、きます(笑)

 

なので、

えんえん手紙のやりとりが続き

かれこれもう・・・・・・・・・。

 

手紙を書くのは大好きです。

子供の頃から交換日記やラブレター(笑)自分だけの日記

書けるものは、なんでも書いてきました。

 

今、よく毎日ブログ書くねえ

と言われるのですが

本人書くのが好きで書いているので

苦痛ではまったく、ないんです。

 

心に思ったことを

すぐに外に出したい

と思う欲求の方が勝つので

書くのはなんてことは、ありません。

今の気持ちを今、伝えておかなきゃ

明日死んだらどうすんだ!!と

実は子供の頃から思ってましたので

今、伝えることは全部伝えておこう

そして、寝よう(笑)というのが習慣でした。

 

子供時代は家庭が複雑で暗くてさみしかったので

書くことに夢中になってる時は

一人のさみしさを感じずにすんだせいか

余計に妄想して書くことの世界に

没頭したのかも、しれませんね(^^:)

 

母性型経営を実践しはじめて

ひとつ変わったなあ

と思うことが、あります。

 

それは

メールもそうですが

お手紙のやりとりが

本当に多くなったなあ

ということ、です。

 

時代に逆行しているのでしょうか?うちの医院は(笑)

 

手紙は大好きです。

もらうのも、書くのも。

私は自慢ではありませんが、字が下手です(--)

でも、その人のことを思って文章を書いている時

ものすごく心が高揚、します。

 

この気持ちをどうにか

伝えたいな

と思って書くので

勢いあまってペンの先が潰れてしまうのですが

やはり、書くのは好きです。

 

 

私の実家には母が

「もう、この手紙の山どうにかしてくれん?」

というほど子供時代からの

手紙や交換日記のダンボールが山のように、あります。

いつかばっさり捨てよう思いつつ

なかなか捨てるのがもったいない

んです。

 

もう死んでしまった子の手紙もあり

そう思うとこの手紙は

形見じゃないか!!と勝手に思うのです。

 

日々の何気ないやりとりですが

どんな形であれ

コミュニケーションを取り続ける

ということは素敵なこと、です。

 

縁は繋がることは

意外に簡単ですが

縁を続けていくことは

そこには知恵が、いるんです。

 

 

よき人と、よき縁を、長く、ずっと。

Follow me!